2025.08.27グランドワイヤー
連日、暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
8月後半にもかかわらず最高気温36度超えの猛烈な暑さの日々ですね。
34度くらいの日で「今日はマシだな・・・」というのも凄い話です。
さて、今回は変電所構内、架構上部でのグランドワイヤー張替え作業のご紹介です!
グランドワイヤーとは、落雷から機器や配線を守るための避雷線で、非常に重要な役割を担っています。
現場はご覧の通り、高所での作業となります。 作業員は以下のような体制を徹底しています。
・墜落制止用器具の適切な取り付け(胴綱ヨシ!)
・ヘルメット・保護具の着用
・作業前のKY(危険予知)活動の実施
風の強さや天候もリアルタイムで確認しながら、安全第一で作業を進めていきます。 今回の張替えでは、
・既設ワイヤーの撤去
・新設グランドワイヤーの通線
・張力調整 ・締結金具の取り付け など、緻密な作業が求められました。
こんな様子でこれからも現場の様子をお届けしていきますので、どうぞお楽しみに!
2025.08.18会社紹介始めます。
ご覧になって頂きありがとうございます。
本日から工事紹介をしていきたいと思います。
少しでも多くの方に仕事内容、会社の雰囲気を知って頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
充実した福利厚生。安心して安定的に働き続けられる環境があります。
社会貢献度が高い仕事です。ぜひ当社で一緒に働いてみませんか?